lifestyle

「懐かしい」「うちの地元では…」 カラフルな『木の実』を写した1枚に、反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

山本ゆり(@syunkon0507)さんは、散策中に見つけた植物の写真をTwitterに投稿。 11万人が『いいね』しました。

カラフルな『木の実』

「まるで宝石のよう」と反響を呼んだ、こちらの写真をご覧ください。

色鮮やかな実が、とてもかわいらしいですね!

この植物はブドウ科のつる性植物で『ノブドウ』といいます。小さい頃、この美しい青や紫色の実を愛していた人も多いのではないでしょうか。

投稿を見た人からも、さまざまなコメントや豆知識が寄せられました。

・近所で見かけました!おとぎ話に出てきそうで可愛いですよね。

・私の地域では『ぶすの実』っていいます。焼酎に浸けると万能薬になるとされ、重宝されています。

・懐かしい!子供の頃に近くの森でよく見かけて感動してました。きれいですよね。

・子供の頃、お菓子みたいと思っていました。

自然が生んだ不思議でかわいい『木の実』に、多くの人が心を奪われたようです。


[文・構成/grape編集部]

雷の写真

雷が鳴ったら、電源は抜く?抜かない? パナソニックの回答にゾッとするゲリラ豪雨が多発している昨今、豪雨に伴う落雷、いわゆる『ゲリラ雷雨』にも注意が必要になっています。 もし、自宅のすぐそばに落雷した場合、家電になんらかの影響が出る可能性があります。 では、家電のコンセントを抜くなどの対策...

タンポポを水に浸けると…? 驚きの結果に「え!?知らなかった」「すげー!」例年、春になると、開花するタンポポ。 タンポポは、花がしぼむと綿毛ができます。 タンポポの綿毛に息を吹きかけ、種を飛ばしたことがある人は少なくないはず。 私たちにとって身近ともいえるタンポポですが、綿毛を水に浸けると、ど...

出典
@syunkon0507

Share Post LINE はてな コメント

page
top