100均の包丁を研いだら… スゴい切れ味に!
公開: 更新:

出典:YouTube

110円の『ゴミ箱』 机の上に置くと…?「実際に使える!」『ミニチュアポリゴミ箱』の活用法を紹介していきます。

洗面所の棚にブックエンドを差し込むと…? 意外な活用術3選【100均アイテム】100円ショップで購入したブックエンドの、『じゃない使い方』を試してみました!
grape [グレイプ]
公開: 更新:
出典:YouTube
110円の『ゴミ箱』 机の上に置くと…?「実際に使える!」『ミニチュアポリゴミ箱』の活用法を紹介していきます。
洗面所の棚にブックエンドを差し込むと…? 意外な活用術3選【100均アイテム】100円ショップで購入したブックエンドの、『じゃない使い方』を試してみました!
安いものから高いものまで、様々な種類がある包丁。
高い包丁がよく切れるのは当然のこと。では、100均で買った包丁を、色々な砥石を使ってめちゃくちゃ研いでみたらどうなるのでしょうか。
その結果は動画でご覧ください!英語ですが、日本語字幕にも対応しています。
紙も引っかかることなくスパァー!
出典:YouTube
トマトも透けるほど薄く切れてしまいます。
出典:YouTube
水が入ったペットボトルを3つ並べ、刀の試し切りのようなことも!
出典:YouTube
100円の包丁が素晴らしい切れ味に。研ぐって大切なんですね。
動画の投稿者さんは、「包丁を選ぶ基準は予算や材質など人によって変わりますが、共通するのは研げば切れ味がよくなるということ。今使っているものを研いでみては」と勧めています。
お家にある包丁も、うまく研げば切れ味が戻ります。研ぎ方を説明した動画もありますので、ぜひ参考にしてお家の包丁の切れ味を取り戻してみてはいかがでしょうか。