500円玉貯金 缶にコツコツ入れたらいくら貯まった?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

かつて「500円玉で100万円貯まる缶」というような貯金箱がブームとなりました。この動画の撮影者は貯金箱ではなく、2Lの塗料缶にコツコツと貯金し、満タンに!

出典:YouTube

トレイの上に出してみると、その量の多さにビックリ!これは期待できそうですよ~!一体いくら貯まったのでしょうか?

この塗料缶を満タンにするためにかかった月日は約2年半。頑張りましたね!すごい意志の強さです。


[文/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

アルミ

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

出典
2Lの塗料缶を貯金箱にして、500円玉で貯金してみた

Share Post LINE はてな コメント

page
top