羽生結弦、人生初のアニメ化! 自身の声優にも初挑戦
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
2016年フィギュアグランプリシリーズで4連覇を達成した羽生結弦選手。
その羽生選手がTVCMで初めてのアニメ化!2017年1月1日からTVで放送される映像が、先行公開されました!
映像の中で羽生選手は本人役で出演、声優にも挑戦しています。
羽生選手がアニメキャラになったのは、日本赤十字社のキャンペーン『はたちの献血』のCM内。
アニメの中で車椅子の女の子に「大丈夫だよ」と優しく語りかける羽生選手。
自分のアニメをみた羽生選手は「アニメの僕がCMに出るのは初めてのことじゃないかな? まさかアニメ化される時が来るなんて思ってもいなかったので、感動しました!!」とちょっと恥ずかしそうに語りました。
羽生選手は「はたちの献血」キャンペーンのキャラクターを始めて2017年で3年目。2017年の献血のテーマは「僕たちの一歩は、だれかの一生。」
あなたも羽生選手と一緒に献血をしてみませんか。
[文/grape編集部]