乳がんの症状を『レモン』であらわした写真 本当に必要な情報とは何か考えさせられる
公開: 更新:


「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。
女性の12人に1人が患うと言われている『乳がん』。
厚生労働省の発表によると、2015年の乳がんによる死亡者数は13,584人となっており、決して他人事ではないということがわかります。
そんな中、乳がんとはどんなものかを、レモンを使って的確に表した写真が話題になっています。
その写真がこちら。
状態の違うレモンがズラリ。
乳がんの症状と言えば『しこり』だと思っている方が多いですが、実はそれだけではないのです。
乳がんになると、こうなる
これらのレモンは、乳がんを患った乳房の様々な症状を表しています。
画像の左上から順に説明していきます。
出典:Erin Smith Chieze
出典:Erin Smith Chieze
乳がんにも、こんなに様々な症状があるとは知りませんでした。
この写真は乳がんの認知を広める活動をしている『Worldwide Breast Cancer』という団体が作成したもの。
乳がんの宣告を受けたというエリンさんがFacebookにこのイラストを投稿し拡散されました。
エリンさんの乳がんは触診ではわからないもので、発覚したときにはステージ4。多くの人が知っている「しこりを探す方法」や、あやふやな情報だけでは不十分だと痛感しました。
そして、自分の乳がんがこの写真のレモンの状態と合致したことから「この写真のように、多くの方によりわかりやすく、一度見たら忘れないようなものを広くシェアして欲しい」と考えたのだそう。
この写真を見た多くの方が、エリンさんの考えに賛同し「わかりやすいものをシェアしてくれてありがとう」と感謝のコメントを寄せました。
日本でも増加の一途を辿っている乳がん患者の数。改めて正しい知識が得られるよう、一人ひとりが考えていかなければいけません。
[文/grape編集部]