白杖を使う父、心無い言葉に「もう慣れた」と笑うが息子は黙っていられなかった
公開: 更新:


消防局「絶対に離れないで」 呼びかけに「知らなかった」「気を付けます」兵庫県尼崎市にある、尼崎市消防局(以下、消防局)のInstagramアカウントによると、肉まんや焼き芋の加熱方法に、注意が必要だといいます。

【訃報】つば九郎スタッフが逝去 「涙が止まらない」「言葉にならない」ブログも話題につば九郎を支えてきたスタッフが逝去。1年前のブログの内容が注目を集めています。
grape [グレイプ] issues
駅や街中で、白杖を使いながら歩いている人を見かけたことはありますか?
多くの人は「目が不自由な方なのかな」と、配慮されていることでしょう。
しかし、白杖を持った人が、駅の案内板をみていたり、スマホを使っていたりしたら…、不思議に思うかもしれません。
そんな疑問に対する答えを、お父さんが白杖を使っているサトシさんが教えてくれました。
「白杖は全盲の人が目の代わりに使うものではあるけれども、それだけではない。」
と語るサトシさん。
一体他にどんな人が、白杖を使っているのでしょうか。
見えない人が全て全盲というわけではない事実