trend

Appleで本人確認のために秘密の質問に答えた結果「違いますね!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

iPhoneなどのApple社製品を使っている人にとってはお馴染みの「秘密の質問」。

本人確認のために用意された複数の質問の中から1つを選び、その質問に対する答えを設定するセキュリティの1つです。

皆さんはどんなどんな質問を設定していますか?

Twitterユーザーのもも佳(@GrafinMariza385)さんはこんな質問を設定していました。

「子どものころのニックネームは?」

もちろん、これに対する答えが「本当のこと」である必要はありません。

ただ、「本当のこと」でないと忘れてしまうというリスクもあるため、「実際に何というニックネームで呼ばれていたか」をしっかりと設定する人もいます。

もも佳さんも「本当のニックネーム」を設定しているつもりでした。

しかし、それが原因でちょっと恥ずかしい思いをすることになります…

Appleストアで「子どものころのニックネームは?」

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@GrafinMariza385

Share Post LINE はてな コメント

page
top