Appleで本人確認のために秘密の質問に答えた結果「違いますね!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。
「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
iPhoneなどのApple社製品を使っている人にとってはお馴染みの「秘密の質問」。
本人確認のために用意された複数の質問の中から1つを選び、その質問に対する答えを設定するセキュリティの1つです。
皆さんはどんなどんな質問を設定していますか?
Twitterユーザーのもも佳(@GrafinMariza385)さんはこんな質問を設定していました。
「子どものころのニックネームは?」
もちろん、これに対する答えが「本当のこと」である必要はありません。
ただ、「本当のこと」でないと忘れてしまうというリスクもあるため、「実際に何というニックネームで呼ばれていたか」をしっかりと設定する人もいます。
もも佳さんも「本当のニックネーム」を設定しているつもりでした。
しかし、それが原因でちょっと恥ずかしい思いをすることになります…
Appleストアで「子どものころのニックネームは?」