Appleで本人確認のために秘密の質問に答えた結果「違いますね!」
公開: 更新:
1 2

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。
子どものころのニックネームが「斜め上!」
ある日、Appleストアを訪れたもも佳さん。
スタッフの女性とこんなやりとりをします。
※写真はイメージ
Appleのスタッフ「本人確認のため、秘密の質問に答えていただけますか?」
もも佳さん「はい」
Appleのスタッフ「子どものころのニックネームは?」
特別なことは何もない普通の確認です。
しかし、「本当のこと」を設定しているつもりだったもも佳さんは、こう答えます。
もも佳さん「ガ、ガンダムババア3号……」
???
かなり個性的なニックネームで呼ばれていたんですね。
当然、Appleのスタッフも驚いたようで…
Appleのスタッフ「ガンダムババア3号、ガンダムババア3号ですね」
思わず復唱してしまいます…
一体、なぜ「ガンダムババア3号と呼ばれるようになったのか」など、ツッコミどころはいくらでもありますが、話はこれで終わりませんでした。
なんとAppleのスタッフは続けてこう言いました。
Appleのスタッフ「違いますね」
ち、違うんかいっ!!!
恥ずかしい思いをしただけという悲しい結末です。
このツイートが投稿されると、もも佳さんにさまざまな質問が寄せられます。
中でも多かったのは「3号ということは1号や2号もいたの?」という疑問。もも佳さんはこう答えます。
残念ながら1号や2号はいないとのこと。
また、「なぜ秘密の質問が違ったのか」と言うと、元々このiPhoneはもも佳さんのお母さんが使っていたものなのだそうです。
セキュリティは大切な問題ですが、「秘密の質問」は答えやすいものに設定しておいた方が良さそうですね!
[文・構成/grape編集部]