lifestyle

「私のTwitterに誰かが勝手に投稿してる!」そんな時まずはここを確認してみて

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

最近話題になるTwitterの乗っ取り被害。

しかし、フォローやフォロワーのことを考えると、乗っ取られてしまったからといってすぐにアカウントを変更できるものではありません。

そんな人のために、アカウントを変更・削除しなくても問題を解決する方法を、Twitterユーザーのたけのうち(@chihiro_101010)さんが教えてくれました!

この方法さえ知っておけば、利用中のアカウントを手放さなくてもすむ可能性が高くなります。

たけのうちさんの投稿を元に、設定方法をスマホの画面でご説明します。

まずはパソコンまたはスマホから、ウェブ版のTwitterに『ログイン』します。この時、Twitterアプリからは設定ができないので注意が必要です。

すると、ホーム画面が開きます。左上のアイコンをタップしてください。

Twitter.com よりスクリーンショット

その後『設定とプライバシー』をタップしてください。

Twitter.com よりスクリーンショット

続いて『アプリケーション(アプリ連携)』をタップします。

Twitter.com よりスクリーンショット

連携しているアプリケーションが表示された!

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

小豆アイス

「冷たいのにほっこり」 小豆アイスの作り方に「簡単すぎ」「夏にピッタリ」小豆と豆乳ヨーグルトを混ぜて凍らせるだけで、さっぱりとしたアイスクリームが作れることを知っていますか。材料はたった2つだけの簡単アレンジレシピを紹介します。手作りアイスで、暑い日のおやつ時間を楽しみましょう。

出典
@chihiro_101010twitter.com

Share Post LINE はてな コメント

page
top