「ほろ酔いをすっ飛ばして、こうなる」お酒が飲める人と、そうでない人を図解

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ロートの穴が詰まっているのか、全くといっていいほどお酒が下に抜けていません!

お酒を飲むと、「ほろ酔い」や「泥酔」といった状態がないのはもちろん、無毒化されることもありません。そして、すぐに吐いてしまうような状態になるのです。

飲める人とそうでない人の図を並べると、より違いが分かりますね。

この図に、多くの人が共感の声を寄せました。

  • これ、めちゃくちゃ分かります!ほろ酔いとかすっ飛ばして、一気にグロッキーになります。
  • お酒好きですが、これを見てから無理に人に勧めるのはやめました。
  • 「吐いて強くなっていくんだ!」と怒る人がいまだにいます。お酒は楽しむものではないでしょうか。

やはり、飲める人もそうでない人も、自分のペースでお酒を楽しむことが一番ですね。

投稿者さんはLINEスタンプを販売中、ユニークなものが揃っているので、興味のある人はこちらもぜひ。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

出典
@akisawayusi

Share Post LINE はてな コメント

page
top