ブタが超可愛いハンコに!『ぶたずかん』登場 銀行印にもできちゃうんだブー

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

愛らしい動物たちをハンコにしてしまった、遊び心たっぷりの印鑑シリーズ『○○ずかん』。猫好きさんまっしぐらの猫ハンコ『ねこずかん』を始め、数多くの動物好きさんたちをうならせてきました。

そして今回満を持して登場したのは、最近ではペットとしても人気のあの…ブタです!

ブタ好きさん感激!『ぶたずかん』はとってもユニーク

ブタ好きさんのためのブタのハンコ…。それが『ぶたずかん』。ブタを印鑑にするという発想がユニークですよね。『○○シリーズ』ではどの動物も愛らしくハンコに収まっていますが、このシリーズでもまた様々な表情の可愛いブタたちが楽しめます。

他のシリーズ同様、お好きなブタのイラストに好みのフォントで名前を入れれば、あなただけのブタのハンコが完成です!

ユーモアたっぷりの楽しいブタイラストであなただけのハンコを

『ぶたずかん』では、18種類の中から好きな絵柄を選べます。白ぶたや黒ぶたなどの種類別はもちろん、ごはんをむしゃむしゃ食べていたり、おすまししてたり、柵に手をかけていたり…。ブタの魅力を余すところなく伝える魅力的なイラストばかりです。

そして、名前のフォントは選べる8種類。オーソドックスなものから独特な雰囲気のものまで、絵柄に合わせてチョイスしましょう。

愛嬌たっぷりなのに、銀行への届け印や荷物の受領印にもできる!

他の動物ハンコと同じく、『ぶたずかん』でも印鑑に使う素材も選べます。「セルフインクタイプ」「黒水牛」「柘植」の3つから、用途に応じて選びましょう。

「黒水牛」「柘植」なら金融機関で銀行印として使うことができますし(スルガ銀行・八十二銀行をのぞく)、「セルフインクタイプ」は荷物の受領印もできます。

  • 黒水牛タイプ:黒ブタの毛並みを思わせる黒色のボディー。乾燥や衝撃からハンコを守ってくれる丈夫なもみ皮ケース付きです。
  • 柘植(つげ)タイプ:金運が上がりそうな黄金色の木彫りタイプの印材。こちらも丈夫なもみ皮ケース付きで、持ち運びにも便利。
  • セルフインクタイプ:手軽に押せるキャップレスタイプです。ボディーは7色、インクは4色の中から選べます。補充は専用インクで。

役所への登録については、お近くの役所に事前確認のうえご利用ください、とのことです。条例によって登録を認められる場合があります。

キュートなブタたちがハンコになって、いつでもあなたの側に。ちょっと変わった贈り物にしても楽しそうですね。


[文・構成/grape編集部]

ダイソー『ふちどりマーカー』の写真(撮影:grape編集部)

「字が苦手でも、これを使えばどうにかなる」 ダイソーの『文房具』がネットで話題!ダイソーの『ふちどりマーカー』がネットで話題!実際に使ってみました。

定規(ソード型)12cm(撮影:grape編集部)

100均で見つけた定規 ユニークすぎる見た目に「勇者の剣だ」「作業がはかどりそう」ある日、100円ショップ『ダイソー』の文房具コーナーで、ちょっぴり変わった定規を発見した筆者。 もともとは掃除道具を買うために立ち寄ったのですが、子供心をくすぐるその見た目にひとめぼれしてしまいました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top