シャープ「約束を守るときがきた」 ガチな『ボーナスの金額』を公表 称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2017年3月、このようなニュースが流れました。

経営再建中のシャープの戴(たい)正呉(せいご)社長は13日、堺市の本社で記者会見し、平成29年度の年間一時金(賞与)について、平均4カ月分を支給することを明らかにした。

 産経ニュース ーより引用

台湾の会社である鴻海(こうかい)精密工業に買収されたシャープ。

その社長が社員の年間賞与は、平均で4か月分だと発表したのです。さらに最大では8か月分も支給されるといいます。

この発表が行われた時、シャープのTwitterアカウントを運営している社員は、こんな約束をしていました。

その約束は、なんと「賞与の額を公表する」という、勇気あるもの。

そして3か月後の2017年6月。本当に賞与の額を公表し、多くの人を驚かせています。

社長のいっていた発表は正しかったのでしょうか…。

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

アルミ

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。

出典
@SHARP_JP産経ニュース@TANITAofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top