『まさか』は起こる とある注意喚起に「気付かなかった」の声
公開: 更新:


「火事になっていたかも」 魚焼きグリルの中から出てきたものに悲鳴を上げる人続出小さな子供は、親が思いもしない場所に、オモチャをしまうことがあります。 とあるXユーザーが投稿した、子供のオモチャを見つけた場所に、ゾッとする人が続出しました。

「危険な意味が分かった」 実際のエスカレーター事故を描いた漫画に、称賛の声日常の出来事などを漫画にして、Instagramで公開している、さし身(toyomaru0124)さん。 数年前に目撃したエスカレーターでの事故を描き、大きな反響を呼んでいます。
建物に設置されている『窓』。
普段はほとんど意識しませんが、人が落ちない高さが計算されているなど、安全を考慮した作りになっています。
まさか窓から落ちるわけがない。
そんな『まさか』に警鐘を鳴らした、標識のステッカーなどを製作している株式会社石井マーク(@ishiimark_sign)の投稿が話題です。
人が落ちるはずのない窓が、注意をおこたると危険な場所に変貌するというのですが…。
窓の近くに、机やイスなど踏み台になりそうなものを置くと、途端に子どもにとって危険な場所に!
こういった不注意による危険な出来事は、時に大人でも見られるようです。
確かに、生活のちょっとした場面に落とし穴は潜んでいるのかもしれません。
そして、このような事例は本当にあったといいます。
40年前のアパートで起きた事例では…