「最小限に抑えたい!」洗濯物のシワを防ぐポイント4つ

By - ウチコト  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「干した洗濯物を取り込んだらしわしわだった! 」なんて経験はありませんか? せっかくきれいに洗濯をしたのに、しわしわではがっかりしてしまいますよね。洗濯物の「しわ」は、洗濯方法と干し方に気をつけることで防ぐことができるんです。今回は<洗濯物のしわを防ぐ方法>をご紹介します。

洗濯物のしわを防ぎたい!

Retina pixta 9569219 s

「洗濯物を取り込んでみたら、しわが多くて困った・・・」なんて経験はありませんか? そんなことを防ぐために、洗濯物のしわを防ぐためのポイントを4つご紹介します。

1. 洗濯物の量
2. 脱水の仕方に注意
3. 干し方のちょっとしたコツ
4. グッズを上手に使う

上記の4つのポイントについて、詳しくご紹介します。

洗濯物のしわを防ぐポイント<1. 洗濯物の量>

Retina pixta 24417581 s  1

洗濯機に入れる衣類の量が適正でないと、しわの原因になります。

洗濯物の量が少ないと衣類同士が絡まりやすくなり、ぎゅうぎゅうに詰め込みすぎても、衣類の重さによりしわができてしまいます。

洗濯物の量は、適度な量に抑えることが大切なんですね。

洗濯物のしわを防ぐポイント<2. 脱水の仕方に注意>

Retina retina imasia 9796646 s

脱水の時間が長いと、洗濯物がしわになりやすくなってしまいます。特に麻や綿などの天然素材はしわになりやすいです。

しわになりやすい素材の衣類は、水が残る程度で脱水を停止するのも一つの方法です。乾かす時に、水の重さでしわが伸びやすくなります。ただし「乾きにくくなってしまう」というデメリットにも注意しましょう。

脱水後、洗濯機内に濡れた衣類を放置しておくのもしわの原因になります。脱水後は速やかに洗濯物を取り出し、干すようにしましょう。

洗濯物しわを防ぐポイント<3. 干し方のコツ>

Retina pixta 25949098 s  1

洗濯物の干し方に注意することでも、しわを軽減することができます。

干す時に洗濯物を軽く振り、大きなしわを伸ばします。そして干す前に洗濯物を畳んだ後、手で叩いて細かいしわを伸ばします。

しわの目立ちやすい肩や袖、襟周辺などは、ハンガーにかけた後に叩いたり、手でしわを伸ばすように軽くひっぱっておきましょう。

洗濯物のしわを防ぐポイント<4. グッズを上手に使う>

Retina retina pixta 19378980 s

しわ防止効果のある柔軟剤を使用する方法も効果的です。柔軟剤には、洗濯物同士の絡まりを防いでくれる効果が期待できます。

また、しわができやすい衣類は洗濯ネットに入れて洗うことで、他の洗濯物との摩擦や絡まりを減らしてくれるので、しわを軽減につながります。

Retina retina pixta 27540909 s

ただし、衣服等の大きさに合った洗濯ネットを使用しないと、逆にしわの原因になることも。詳しくは以下の記事もご覧くださいね。

おわりに

いかがでしたか?
洗濯物のしわを防ぐには

1. 洗濯物の量
2. 脱水の仕方に注意
3. 干し方のちょっとしたコツ
4. グッズを使う

の4つの方法が確認できました。

基本的なことでしたが、日々のお洗濯を見直し、洗濯物のしわを防いでシャキッと服装を整えたいですね。

uchocoto_logo

東京ガス「ウチコト」

東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つちょっとしたコトをお届けしています。料理、洗濯、掃除、子育て、省エネ等、お家に役立つコト&コツが満載です。 ⇒http://tg-uchi.jp/

貼り紙の写真

臨時休業をした整体院 入り口にあった『貼り紙』に「これは仕方ない」「いい職場」2024年11月14日に、ある理由で臨時休業をした、同店。 「お許しください」といった言葉とともに、臨時休業を知らせる貼り紙を、Xのアカウント(@msgCura)で公開したところ、大きな注目を集めることになりました。

コージーコーナーの写真

「このケーキどうなるの?」 廃棄間際のスイーツを…「これは知らなかった」飲食店で食品ロスの危機におちいっている商品を買って『レスキュー』することができる、食品ロス削減アプリの『TABETE』に出会った女性。実際にレスキューしてみた結果?

出典
「最小限に抑えたい! 」洗濯物の<しわ>を防ぐポイント4つ

Share Post LINE はてな コメント

page
top