雨上がりの『あの匂い』には、名前があった! つぶやきたくなる可憐さ
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
梅雨のシーズンは気分が沈みがちですが、その分、雨が上がった時の嬉しさは特別なもの。
水滴がいくつも浮かぶアジサイや、水たまりに映る青空を見ると、それだけで胸がときめいてしまいますよね。
雨上がり特有のときめきは、景色以外にもあります。
匂いもある! 雨上がり特有の『ときめき』
雨が降った後に出かけると、鼻をくすぐるあの匂い。
太陽をめいっぱい浴びた土や草に近い、もわっとしたあの香りを「雨の匂い」と呼び、好きな人も多いのではないでしょうか。
あの匂いには、ちゃんと『名前』があるんです!
知っていますか? 『雨の匂い』の正式名称
ペトリコール(英: Petrichor)
雨が降った時に、地面から上がってくる匂いを指す言葉。ギリシャ語で石のエッセンスを意味する。
何だかとっても綺麗な語感に、思わず口にしてみたくなります。ギリシャ語で『石のエッセンス』というのも、なかなか神秘的です。
次にあの匂いと出会えたら、「ペトリコールの匂いがする」だなんてつぶやいてみたくなりますね。
いつもはちょっと煩わしく感じてしまいがちな雨も、なくては困る大切な存在。
『ペトリコール』を含め、雨上がりにしかないときめきに気付けたら、いつもより梅雨がもっと楽しいものになるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]