女性社員「心の健康のために休みます」 すると上司がメールを送ってきて?.
公開: 更新:
セブン-イレブンが『カスハラ対策』を実施 店員の名札を… 「いい判断」「もっと浸透して」『客』という立場を利用し、従業員に横柄な態度をとったり理不尽な要求をしたりするケースが後を絶ちません。 そういった行為は『カスタマーハラスメント(通称:カスハラ)』といわれ、接客業を中心にさまざまな職種で問題になっていま...
『アコム』の新CMにさまざまな意見 「シンプルに嫌すぎる」「別にアリだろ」2024年9月12日から、消費者金融業を営むアコム株式会社は、新CM『Acom Stories #01「妹の結婚式」篇』を放映開始しました。YouTubeに公開されたCMは、同年10月現在、1000万回再生を超え、大きな注目を集めています。
心の健康を指す『メンタルヘルス』。厚生労働省の発表によると、日本では、およそ40人に1人の割合で、心の病を抱えているといわれています。
いまや、心の病は社会全体で取り組むべき問題の1つとなっています。
しかし、「恥ずかしくていい出せない」といった理由で、心の病を公にできない人も多くいます。
休暇申請の理由を公にした女性
アメリカのミシガン州でウェブ開発者として働くマデリーン・パーカーさんも、心の健康に悩みを抱えていた1人でした。
彼女はメンタルヘルスの不調を理由に、有給とは別に用意されている『病気休暇』を申請。
部署の人々に休む理由を伝えたところ、なんと最高経営責任者であるベン・コングルトンさんから返信が。内容に、マデリーンさんは驚きと感動で言葉を失ってしまいました。
心の病は、周りから分かりにくいという特徴があります。そのため「ただのずる休みでは?」「心の病は甘え」と、受け取られてしまうことも少なくありません。
だからこそ、マデリーンさんにとって、ベンさんからのメッセージはとても心強いものだったことでしょう。
マデリーンさんが、一連のやり取りをTwitterで報告したところ、多くの共感と称賛のコメントが寄せられました。
体の病と同じように治療が必要とされる心の病。回復には、専門医の治療と同じくらい周囲のサポートも必要となるのだと強く感じさせられます。
[文・構成/grape編集部]