「後戻りはできない」人生に追いつめられたその時、かけられた言葉にハッとする
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
人生は決して楽しいことばかりではありません。生きていると、つまずいてしまうこともあります。
そして時には、しばらく立ち直れないほど深い傷を心に受けてしまうこともあるでしょう。
しかし、立ち直れずあがいている間も、時は止まってはくれません。そのため、つい「早く前に進まないと」とあせってしまいますよね。
『逃げるが勝ち。』
夏ノ瀬いの(@stylish_gorilla)さんが描いたのは、心身ともに疲れ果てても、ひたすら前に進み続ける人の姿。
「引き下がることは許されない」「逃げてはいけない」と考えていますが、目の前にはガケがあります。
自分が打ちのめされて立ち止まっている間に時が流れ、周囲の人が前に進んでいく姿を見るのはつらいもの。
まるで取り残されてしまうようで、余計にあせりを感じてしまうのかもしれません。
そして、「無理をしてでも進まないと」「立ち止まったり、後戻りはダメ」と思い詰めてしまうのでしょう。
ですが、時には逃げることも大切なのです。
『逃げ』は、前に進むための助走。
つらい時はこの言葉を思い出し、前に進むための準備期間に入ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]