群馬県に『海の家』ができた! そのクオリティーは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

北関東に位置し、四方を山に囲まれた群馬県。

川や湖はありますが海はなく、「海に対する憧れ」を持つ県民も少なくないといいます。

そんな群馬県に、なんと「海の家ができる」との情報が入り、多くの人が驚いています!

前述の通り群馬県には海がありません。それなのに海の家とは…一体どのようなものなのでしょうか。完成予想図がこちらです。

本当に海がない!

ツッコミどころしかない「群馬県の海の家」を企画したのは、カップヌードルで知られる『日清』。

2017年7月14日はまだ小屋を建築途中で、2日後に迫ったオープンに向けて準備をしていました。

この時点で海の家らしさはほとんどなく、見た目はただの山小屋です。

そしてオープンが予定されていた7月16日。はたして、群馬県の『海の家』は完成したのでしょうか。

ご覧ください!

これが群馬の底力…?

『日清のどん兵衛 きつねうどん』と冷凍たこ焼きの写真(撮影:grape編集部)

「こんな食べ方、私だけでしょうか?」 どん兵衛の新たな『正解』にたどり着いた結果あなたには、お気に入りのカップ麺がありますか。 筆者は日清食品株式会社の『日清のどん兵衛 きつねうどん』が大の好物で、なくなればすぐに買い足すようにしています。 出汁の効いたスープがおいしいこの商品。「もっとスープを活用...

『サッポロ一番 塩らーめん』(撮影:grape編集部)

『サッポロ一番』にお湯を入れずに… 30代会社員が作った『激ウマ塩らーめん』が?「サッポロ一番 塩らーめん」に、お湯の代わりに温めた牛乳とレモンティーのティーバッグを加えて作る驚きの裏ワザレシピを紹介。塩味と牛乳のコク、紅茶の芳醇な香りが融合し、まるで高級なラーメンのような濃厚でリッチな味に激変します。自宅で手軽にできる、新感覚の神アレンジを試してみませんか?

出典
@cupnoodle_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top