「いまここに、お父さんがいるのは」 娘が呼んだ『結婚式の参列者』に涙
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
『家族』『友人』『職場の仲間』
結婚式の参列者を決める基準は人それぞれですが、人生における重要な1日だからこそ、大切な人たちと幸せな時間を共有したいもの。
アメリカで行われたある結婚式で、花嫁が呼んだ『特別な参列者』。その様子がFacebookに投稿され、大きな話題を呼びました。
招待したのは 臓器移植ドナーの家族
家族写真の中央で、愛犬と娘の遺影を抱きしめ、笑顔を見せるキャリー・パミル・ウェルテンさん。
娘のメリッサさんは、2014年に自らの命を絶ってしまったといいます。
3年後、キャリーさんの元に届いた結婚式の招待状。それは彼女にとって重要なつながりを持つ、ある1組の家族からのものでした。
花嫁が『どうしても呼びたかった相手』
キャリーさんの右側でほほ笑む女性は、花嫁のキアサさんです。キャリーさんに対しある深い感謝を抱いていた彼女は、自身の結婚式に招待することにしました。
ABC Newsによると、キアサさんの父・トロイさんは3年前に肝臓をわずらい、末期の診断を受けていたのだそう。メリッサさんの臓器をもらい受けたことで、命を救われたといいます。
メリッサさんの臓器は、トロイさんを含む6人に寄贈されました。キャリーさんは「娘はいまもなお、どこかで6つの人生を歩んでいる」と語ります。
バージンロードを歩く姿に、涙
結婚式当日、バージンロードを歩くキアサさんの手には、メリッサさんの写真をしのばせたブーケがありました。
臓器移植がつなぐ命の重要性を伝えたかったキアサさんは、いまは亡きドナーのメリッサさんと共に、バージンロードを歩きたいと考えたのです。
※写真はイメージ
「バージンロードを歩く姿を見て、不思議と娘の姿が重なって見えた」というキャリーさん。かなうはずはないと思っていた瞬間を共有し、感動に胸が熱くなったそうです。
珍しくも素敵な『つながり』に、多くのコメントが寄せられました。
臓器を提供したドナーと、移植を受けて助かった命。深い縁で結ばれた2組の家族は、今後も思いやる気持ちを大切にし、親交を深めていくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]