やべぇー!そのデザイン超欲しい!!好きな言葉で作れる『カスタム風呂敷』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

包む、結ぶ、覆う、敷くなど融通性に富んだ、日本の伝統的な万能布『風呂敷』。デザインの美しさで、海外からも大きな注目を集めています。

そんな風呂敷をオリジナルデザインで、Webから簡単に制作できる『カスタム風呂敷』のサービスが開始されました。

『カスタム風呂敷』では、名前や月の和名、季節の花や星座の名前など、好きな言葉と色を選んでオリジナルの風呂敷を作ることができます。

自分の好きな言葉で全面を埋め尽くすこともできるので、見た目のインパクトも大きくなりそうです。

素材は、夏らしい麻を連想させるような、サラッとしたマットガーゼを使用。化学繊維なので、手入れも楽にできます。

浴衣とあわせて使うのはもちろん、エコバッグとして使ったり、贈答用に使っても喜ばれそうです。

日本のよき伝統をオリジナルデザインで使える『カスタム風呂敷』。1枚あると、さまざまな場面で役立つかもしれませんよ。

カスタム風呂敷

価格:8000円
寸法:約 70cm×70cm
販売店:アイデアスケッチストア


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top