電車で、盲導犬を優先する女子高生 その後、悲しくなる出来事が…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

目の見えない人が、自分の目として共に行動する盲導犬。

ある日、あおにゃる(@aonyaru33)さんは、盲導犬を連れた人が電車に乗ろうとする場面に出くわしたといいます。

彼女が心配したのは、近くにいたギャル風の女子高生の行動。

もしかしたら、盲導犬を無視して電車に乗ってしまうかも。

そんな風に疑ってしまったのだそうです。

しかし、女子高生はあおにゃるさんの心配をよそに、しっかりと盲導犬を連れた人を優先しました。

※写真はイメージ

ホッとしたのもつかの間、あおにゃるさんは信じられない光景を目の当たりにするのです!

女子高生は盲導犬とその飼い主を優先してくれたのに、後ろから大人が平気な顔をして抜かした。

この行動に、あおにゃるさんは「大人より、若者のほうがしっかりしているというのは、どうなんだろう…」と考え込んでしまったといいます。

もちろん、マナーをしっかり守る大人も多いでしょう。しかし、子どもや若者よりマナーが守れない大人がいるのも事実ではないでしょうか。

改めて大人とは何かを考え、若者に対して『立派な大人の姿』を示せているかを、自問すべきなのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

ナガミヒナゲシ

「素手で触らないで」 道端でよく見るオレンジの花は…「知らなかった」「気を付ける」春になると道端でよく見る、オレンジの花を咲かせるナガミヒナゲシ。実は注意するべき点があると知っていますか?

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
@aonyaru33

Share Post LINE はてな コメント

page
top