心意気はいいけれど 家事が中途半端な人への苦言に、賛同が止まらない
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。
夫婦にまつわる漫画を定期的に公開している、さわぐち けいすけ(@tricolorebicol1)さん。
今回のテーマは、『家事について』です。
同棲中のカップルや、共働きの夫婦の中には「2人で家事を分担しよう」と決めている人たちがいます。
「今日は家事やったよ!」と自慢げにいう人もいますが、いつも家事をこなしている側からすると、こんな不満もあるようで…。
さわぐちさん夫妻の友人は、1から5までのすべてをやって初めて「ゴミ出しをやったといえる」と語ります。
確かに、ひと口に「ゴミ出し」といっても、そこにはさまざまな作業が必要。準備や、後処理をほかの人に押し付けているようでは『ファッション家事』といわれても仕方がありません。
この指摘に、既婚者からたくさんの賛同が寄せられました。
いつも家事をスムーズにこなしている人から、学ぶところはたくさんありそうです。
『ファッション家事』になっていないか…家事を分担していると公言している人は、一度自分の振る舞いを見直したほうがいいかもしれません。
[文・構成/grape編集部]