ある軍隊を撮った『1枚の写真』 そこに表われた『世界のあり方』が、胸に突き刺さる
公開: 更新:

出典:Israel Parra

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- Israel Parra
Facebookに投稿された、1枚の写真。
軍隊の青年たちが重なるように眠る様子に、10万以上の「いいね!」が集まったのにはある理由がありました。
流れる血は、みんな同じ
写真を投稿したのは、元アメリカ陸軍の歩兵であるイスラエル・パラさん。
パラさんは、イラクに出兵した際に「メキシコ人と黒人がずっと嫌いだった」という1人の青年と出会いました。
『人種差別主義者』だった青年は、メキシコ系アメリカ人のパラさんと共に過ごすうちに、考えを改め、次のようなことを口にしました。
「メキシコ人にこんなことをいう日が来るとは思わなかった」と言葉を続けた青年に、パラさんはこう返事をしたといいます。
パラさんの言葉に、青年は「君のためなら血を流すことだっていとわない」と答えました。
パラさんは青年との会話をふまえ、Facebookで自身の考えをつづります。
パラさんの力強い発言は世界中に拡散され、大勢の心を打ちました。
世界中にいまだ根強く残る『人種差別問題』。複雑な要因が絡み合い、簡単に断ち切るのは難しいでしょう。
パラさんの投稿は、改めてその問題を考えるきっかけとなりました。
[文・構成/grape編集部]