大坂なおみが全米オープンテニス優勝! インタビューの返答に「めちゃくちゃかっこいい」の声 By - grape編集部 公開:2020-09-13 更新:2020-09-13 テニス人種差別大坂なおみ差別 Share Post LINE はてな コメント 2020年8月31日(日本時間9月1日)から開催されている全米オープンテニスで、大坂なおみ選手が優勝。 祝福の声が上がる中、試合後のインタビューでの発言に注目が集まっています。 大坂なおみが着けた7枚のマスク 全7試合に臨む際、大坂選手は警察の暴力などで死亡した黒人犠牲者の名前入りマスクで登場。 被害者遺族たちから感謝の声が上がる一方で、「スポーツに黒人差別の話題を持ち込むな」という批判の声も上がっていました。 大坂なおみ選手に、遺族が感謝のメッセージ 「見返して、たくさん泣きました」 ラストの7試合目に、大坂選手は『Tamir Rice』の文字が入ったマスクを着用。おもちゃのエアガンで遊んでいたところを警官に撃たれた、12歳の少年の存在をアピールしました。 pic.twitter.com/zxtS7qSa9F— NaomiOsaka大坂なおみ (@naomiosaka) September 13, 2020 試合後のインタビューで、『7枚のマスクを通して伝えたかったメッセージ』について、改めて尋ねられた大坂選手。 その時の返答を、全米オープンテニスのTwitterアカウントが投稿しています。 .@naomiosaka made her voice heard on her way to her second #USOpen title ✊🏿 pic.twitter.com/68KGRr4UVS— US Open Tennis (@usopen) September 12, 2020 あなたはどのようなメッセージを受け取りましたか? @usopen ーより引用(和訳) インタビュアーの質問にあえて質問で返した、大坂選手。 「黒人差別についてみんなが考え、語り合うきかっけになるように」という姿勢を貫き通した大坂選手のコメントに、多くの人が感銘を受けています。 ・最高の返し! ・7枚のマスクで全世界に問題提起した大坂選手、かっこいいです! ・私はマスクの意味をしっかりと受け止めました。 ・各々が感じ、考えることが大切ですよね。 大坂選手は、自分にできる方法でメッセージを発信し続けました。 彼女の勇気ある行動によって、多くの人が他人事でなしに黒人差別について考えたことでしょう。 悲劇を繰り返さないために、今後も議論が深まっていくことが望まれています。 [文・構成/grape編集部] 外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…? 「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です! 出典 @usopen Share Post LINE はてな コメント
2020年8月31日(日本時間9月1日)から開催されている全米オープンテニスで、大坂なおみ選手が優勝。
祝福の声が上がる中、試合後のインタビューでの発言に注目が集まっています。
大坂なおみが着けた7枚のマスク
全7試合に臨む際、大坂選手は警察の暴力などで死亡した黒人犠牲者の名前入りマスクで登場。
被害者遺族たちから感謝の声が上がる一方で、「スポーツに黒人差別の話題を持ち込むな」という批判の声も上がっていました。
大坂なおみ選手に、遺族が感謝のメッセージ 「見返して、たくさん泣きました」
ラストの7試合目に、大坂選手は『Tamir Rice』の文字が入ったマスクを着用。おもちゃのエアガンで遊んでいたところを警官に撃たれた、12歳の少年の存在をアピールしました。
試合後のインタビューで、『7枚のマスクを通して伝えたかったメッセージ』について、改めて尋ねられた大坂選手。
その時の返答を、全米オープンテニスのTwitterアカウントが投稿しています。
インタビュアーの質問にあえて質問で返した、大坂選手。
「黒人差別についてみんなが考え、語り合うきかっけになるように」という姿勢を貫き通した大坂選手のコメントに、多くの人が感銘を受けています。
・最高の返し!
・7枚のマスクで全世界に問題提起した大坂選手、かっこいいです!
・私はマスクの意味をしっかりと受け止めました。
・各々が感じ、考えることが大切ですよね。
大坂選手は、自分にできる方法でメッセージを発信し続けました。
彼女の勇気ある行動によって、多くの人が他人事でなしに黒人差別について考えたことでしょう。
悲劇を繰り返さないために、今後も議論が深まっていくことが望まれています。
[文・構成/grape編集部]