subculture

極端なはずの風刺漫画に「このオチ、すっごく身近!」 おマヌケな社会問題とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の、箱宮ケイ(@hakomiya_kei)さんが、現代社会を風刺するような作品を描きました。

そして、Twitterに投稿したところ、話題になっています。

生産狂時代

工場で、労働者を鼓舞する経営者。

「消費者のため」をうたい文句に、労働者をこき使っていったら…。

なんと、消費者がいなくなってしまいました!

生産だけに目を向けた結果、経営者は、『労働者が消費者』であることを忘れてしまっていたのです。

企業が、労働者を安い賃金かつ長時間働かせると、消費が冷え込んでしまうことがよく分かりますね。

ブラックユーモアがあふれた作品に、多くのコメントが寄せられました。

  • たった4ページで、ヘタなビジネス本より内容が濃いです。
  • 神の祝福より、適切な休憩が必要。
  • まさか、こんな国ないですよね?
  • 忘れられている真理を、分かりやすく解説してくれている。

この作品は極端に描かれたフィクションですが、中には「現実で起こっていることと同じ」といった怖い意見も…本当に大切なことを改めて考えさせられます。

箱宮ケイさんの、他の作品も要チェック!

箱宮ケイさんの作品『できそこないの物語』が、電子書籍で現在発売中です。

魅力的なキャラと、たくさん出会えますよ!

また、箱宮ケイさんのウェブサイトでは、多数の作品を見ることができます。

興味を持った人は、ぜひご覧ください!


[文・構成/grape編集部]

ビスケ(@his_ke)さんのコスプレの写真

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

犬犬さんの漫画の画像

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。

出典
@hakomiya_kei@hakomiya_kei

Share Post LINE はてな コメント

page
top