これは募金したくなる! お金を入れるとあっと驚く仕掛けが

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

善意で成り立つ募金。金額は関係なく、募金をするという思いそのものを称賛するために、台湾で始まったある取り組みが注目を集めています。

募金をすると…?

台湾のセブン-イレブンに設置されたのは、大量の手が設置された不思議な壁。目の前に置かれている募金箱にお金を入れると…。

ここまでたくさんの拍手を送られたら、なんだか照れくさい気持ちにもなってしまいます!

「たとえ少額の募金でも、称賛に値する愛のある行為」というメッセージを伝えること以外に、募金箱の認知を広めることを目的とした、今回の取り組み。

募金の意義を改めて教えてくれる、素晴らしいアイディアですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
7-ELEVEN 【愛的鼓勵】把愛找回來

Share Post LINE はてな コメント

page
top