trend

息子「いつも仕事を頑張るパパへ」 続く言葉に、違う涙があふれてきた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お父さん、いつもお仕事頑張ってくれて、ありがとう。

わが子から、こんな感謝の手紙をもらったら、親であれば涙腺が緩んでしまいそうなもの。

しかし、その後に書かれていた子どもの思いに、違う涙が流れそうになった父親がいました。

海外の掲示板『Reddit』に手紙が投稿された後、世のパパやママたちから同情の声が寄せられた、話題の手紙がコチラです。

働き者のお父さん。お父さんがお仕事を頑張ることは、世の中をよくしています。

それに、お父さんがお仕事を一生懸命頑張ることで、僕が欲しがっているゲームを買ってあげられるよ。

The_Dream_Walker ーより引用(和訳)

父親を尊敬している素晴らしいお子さん…と思いきや!

「ゲームを買って」

そっちが本音かーい!!

この手紙は、父親に対する同情と励ましの声など、大きな反響を呼びました。

・実に子どもらしい、考えだ。

・俺は21歳だけど、いまだにこんな手紙を書いてるよ。

・パパ涙目。

・褒めてからの、おねだり作戦か。子どもにしては素晴らしい作戦だ。

「ゲームが欲しい」という本音が全面に出ている手紙ですが、子どもの素直さが感じられて微笑ましくもありますね。


[文・構成/grape編集部]

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

子供の宿題

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

出典
The_Dream_Walker

Share Post LINE はてな コメント

page
top