trend

息子「いつも仕事を頑張るパパへ」 続く言葉に、違う涙があふれてきた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お父さん、いつもお仕事頑張ってくれて、ありがとう。

わが子から、こんな感謝の手紙をもらったら、親であれば涙腺が緩んでしまいそうなもの。

しかし、その後に書かれていた子どもの思いに、違う涙が流れそうになった父親がいました。

海外の掲示板『Reddit』に手紙が投稿された後、世のパパやママたちから同情の声が寄せられた、話題の手紙がコチラです。

働き者のお父さん。お父さんがお仕事を頑張ることは、世の中をよくしています。

それに、お父さんがお仕事を一生懸命頑張ることで、僕が欲しがっているゲームを買ってあげられるよ。

The_Dream_Walker ーより引用(和訳)

父親を尊敬している素晴らしいお子さん…と思いきや!

「ゲームを買って」

そっちが本音かーい!!

この手紙は、父親に対する同情と励ましの声など、大きな反響を呼びました。

・実に子どもらしい、考えだ。

・俺は21歳だけど、いまだにこんな手紙を書いてるよ。

・パパ涙目。

・褒めてからの、おねだり作戦か。子どもにしては素晴らしい作戦だ。

「ゲームが欲しい」という本音が全面に出ている手紙ですが、子どもの素直さが感じられて微笑ましくもありますね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
The_Dream_Walker

Share Post LINE はてな コメント

page
top