「マジかよ」「恐ろしすぎる」 トイレで母親を襲った悲劇に、動揺の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @s_i_s_i_n
古代ギリシャ神話の研究家である、藤村シシン(@s_i_s_i_n)さん。
シチリアのレストランで起きた出来事をネット上に投稿し、周囲を驚かせています。
トイレに仕掛けられたワナ
藤村さんの母親が、レストランでトイレを利用した時のこと。母親は数分後、トイレからびしょ濡れの状態で出てきました。
「一体何事か」と目を見開く藤村さんに、母親はこう訴えます。
「トイレの水を流すレバーだと思ったら、シャワーのレバーでだまされた!」
母親が引っかかってしまった、トイレの光景がこちらです。
ティッシュペーパーのすぐそばに設置されたレバー。その上には…。
なんと、壁からシャワーヘッドが突き出ています…!
これは気付かずに、うっかりレバーを回してしまっても、仕方がありませんね。
思いがけないトイレの構造に、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。
・恐ろしすぎる。
・シャワーの下にトイレットペーパーって…。なんという設計ミス。
・フランスにもこういうトイレがあるって聞いたよ。
どうやらレストランを開店する際に、元はシャワー室があった場所を客用トイレに改装した結果、こんな構造のトイレになってしまったようです。
このトイレを利用するすべての人に、用意された恐ろしいワナ。見知らぬ土地でトイレを利用する時は、周囲をしっかり確認する時間が必要かもしれません…。
[文・構成/grape編集部]