trend

現代版・社会人のほうれんそうに絶賛の声 「いまの時代に合っている」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

社会人のほうれんそうといえば『報告』『連絡』『相談』の3つ。社会人になりたてのころ、仕事をする上で、これら3つを欠かさないように教えられた人も多いはず。

しかし、社会人のほうれんそうが『報告』『連絡』『相談』という教えは、すでに時代遅れなのかもしれません!

寒立馬(@kandachime0105)さんが高知県で目撃した、『現代版・社会人のほうれんそう』をご紹介します。

ほう=報酬
れん=連休
そう=相思相愛

「なるほど!」と感心してしまう社会人のほうれんそうを、多くの人が「素敵なほうれんそう」「働きやすい世の中には、この3つが必要」と大絶賛。

風通しのよい環境を整えるためにも、報告、連絡、相談は大切です。しかし、時代が変わったいま、求められているのは「働きに見合った報酬、十分な休息、そして相思相愛の関係性」なのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

「それ先週、指摘したじゃん」リモートワークならではの『ヤラかし』に赤面…新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響でリモートワークを行っていたという、なんぺい(@nanpei_real)さん。 オンライン会議中に起こった出来事をツイートしたところ、「あるある!」と多くの共感が寄せ...

部長の大事な『別件』に共感の声「別件は最優先事項だった」新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、在宅勤務やテレワークを導入する企業が増えています。 Zoomなどのビデオ会議ツールを使ってweb会議をしている人も多いのではないでしょうか。通勤の手間が省け、自宅...

出典
@kandachime0105

Share Post LINE はてな コメント

page
top