現代版・社会人のほうれんそうに絶賛の声 「いまの時代に合っている」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
社会人のほうれんそうといえば『報告』『連絡』『相談』の3つ。社会人になりたてのころ、仕事をする上で、これら3つを欠かさないように教えられた人も多いはず。
しかし、社会人のほうれんそうが『報告』『連絡』『相談』という教えは、すでに時代遅れなのかもしれません!
寒立馬(@kandachime0105)さんが高知県で目撃した、『現代版・社会人のほうれんそう』をご紹介します。
ほう=報酬
れん=連休
そう=相思相愛
「なるほど!」と感心してしまう社会人のほうれんそうを、多くの人が「素敵なほうれんそう」「働きやすい世の中には、この3つが必要」と大絶賛。
風通しのよい環境を整えるためにも、報告、連絡、相談は大切です。しかし、時代が変わったいま、求められているのは「働きに見合った報酬、十分な休息、そして相思相愛の関係性」なのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]