「何度も見ているのに違和感がない」ディズニーランドに昭和初期の紳士の姿が
公開: 更新:


「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果?
- 出典
- @japan1930s
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。
「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果?
昭和初期ごろの紳士服を愛してやまない阿部 高大(@japan1930s)さん。
1940年代の服を着て、東京ディズニーランドに遊びに行き、撮影をしてきたのだそうです。
明治末から昭和初期までと長く流行った、カンカン帽を被った紳士たちの写真をご覧ください。
昭和15年ごろに東京ディズニーランドが存在したら、「このような恰好の人たちが大勢詰めかけていたのでは」と思わせるレトロな写真。
不思議な世界観が表現された写真に、このようなコメントが寄せられていました。
・好きな世界感や時代の服をまとっている姿にとても憧れます。
・ひと昔前のファッション雑誌の表紙のようですね。
・何度も見ているはずのテーマパークなのに…昭和初期の時代に見えてしまう雰囲気が素敵です!
・これはカッコいい!渋さも感じます。
周りとの雰囲気に違和感がなさすぎて、「昭和初期のころ、海外に行った日本人の写真」といわれても納得してしまいそうです。
阿部さんのTwitterアカウントには、紳士服を着て昭和を感じさせる写真が多数掲載されています。気になる人はチェックしてみてくださいね!
阿部 高大(@japan1930s)さんのページはこちら。
[文・構成/grape編集部]