『命を救った死神』 すっかりオカンになった死神、格言に同意の嵐!
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @poppoyakiya
日本の抱える社会問題の1つ、過重労働。心身共に疲弊した末、自ら命を絶ってしまう人もいます。
ベニガシラ(@poppoyakiya)さんが描いたのは、いままさに線路に飛び込もうとしている1人の女性。
そんな彼女を助け出したのは…なんと、死神だったのです!
『命を救った死神』シリーズ
優しい死神の後押しもあり、ブラック企業を退職することができた女性。
3話では「早く次の会社を探さなきゃ」というあせりからも解放され、前向きな気持ちで転職活動を行うことになったようです。
『命を救った死神』4話
「健全な肉体には健全な精神が宿る!」
古くから伝わる言葉ですが、死神がいうと迫力が違います!
おいしい食事や栄養のある食事を摂取することで、身体は健康になり、心は幸せに包まれます。その結果、よりよい人生を歩むことができるのです。
それにしても、死神が『アフターケア』に励む姿は、まるでお母さんのようです!かっぽう着で「朝ご飯できてますよ」といわれたら、朝から笑顔になれそうですね。
次回は火を使わない簡単なレシピを教えてくれるのだとか。死神の考える『健康的な食事』とは一体何なのか、とても気になります!
[文・構成/grape編集部]