自衛隊「訓練していますよ」 サメに遭遇した際の対処法が怖い

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

気温が上がってくると、にぎわいを見せる海水浴場。大人から子どもまで、多くの人が海水浴を楽しみに訪れます。

しかし、忘れてはいけないのが、海に潜む危険な生物です。

数年前から、海水浴場の近辺でサメが目撃されている例もあります。もしも泳いでいる時にサメに出会ってしまったら…とても冷静ではいられないでしょう。

そんな時に役立つ方法を自衛隊が投稿。実際に訓練もしているのだそうです。

まさか、このような方法があったとは…サメの鼻先を叩くといった対処法よりは、まだなんとか自分で対応できそうです。

自衛隊式の対処法に、ネット上では「知らなかった」という驚きの声が上がっていました。

・サメって大きな音が嫌いなんですね、知りませんでした。

・水面に口を付けて大声で叫んでもいいんだ…。

・対処法が分かっても、怖すぎて絶対に動けないと思う。

遭遇しないに越したことはありませんが…サメが出る可能性のある海域に行く際には、対処法も頭に入れておくといいかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

室外機の写真

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
サメに遭遇したら?

Share Post LINE はてな コメント

page
top