「これは販売されたら買いたい!」 妹が趣味で作る『箱』に興奮
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
空いた時間にちょっとした趣味を楽しむ人はいますが、中にはその趣味が高じてクオリティの高い作品を生み出してしまう人もいるようです。
見るだけでワクワクする
妹さんが趣味で作っている箱が「個人で楽しむレベルを超えている」と感じた姉のスマトラ(@Sumaterablue)さん。
Twitterに妹さんの作品を投稿したところ、多くの人をワクワクさせる結果となりました。
妹さんがどのような箱を作っているのか…こちらをご覧ください。
確かに、これは個人で楽しんでいるというレベルではありません!革の上からビスを刺していたり、そのビスも箱に合わせて色を変えていたりと細かいところまで作りこまれています。
ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)などのゲームに出てきそうな雰囲気の宝箱に、多くの人が称賛の声を寄せました。
・1枚目はファンタジーゲームに出てきそうな宝箱。2枚目は海賊船…など空想がかきたてられる素敵な作品ですね。
・妹さんはドラクエとかゼルダとか、ファイナルファンタジーの世界で働いている人ですか。
・この箱の中に、大量のコインチョコを入れておきたい。
・これが手作りなんですか!?センスも技術もある人なんですね。
ほかにも「販売したら買いたい!」という声が多数上がっていましたが、いまのところ販売は考えてはいないとのことです。
あまった木材や金具を使って箱を作っているそうですが、趣味というにはあまりにも高品質で驚きが隠せません。
いつか販売されるようなことがあれば、ぜひ欲しくなってしまう逸品ですね!
[文・構成/grape編集部]