trend

ペラッと置かれた緩衝材、実は… 「ウソでしょ」「理解が追いつかない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キボリノコンノさん作品

・え?理解が追いつかない。

・本物じゃないなんて信じられない。脳がバグる。

・すごすぎて怖い。これを再現できるとは…。

・拡大しても分からなかった。

Xに公開された作品に、このような驚きの声が集まっています。

作品を投稿したのは、キボリノコンノ(@kibori_no_konno)さん。あらゆるものを『木彫り』で再現しているアーティストです。

キボリノコンノさんは、数ある作品の中でも特に『力作』だと思うものを公開。あまりの技術の高さに、衝撃を受ける人が続出しています!

早速、作品をご覧ください。思わず「え?」と声が出てしまうかもしれません…。

キボリノコンノさん作品

あなたは信じられますか…。この気泡緩衝材が、木彫りでできていることを!

説明を受けていなければ、木の板の上に気泡緩衝材がペラッと置かれているようにしか見えないでしょう。

ポリエチレンの透明感や、空気が入っているかのようなシワなどが、繊細に再現されていて驚きますね。

キボリノコンノさん作品

キボリノコンノさんによれば、気泡緩衝材と木の板は、ひとかたまりになっているのだとか。

気泡のシワを一粒ずつ彫刻して着色し、完成した作品だといいます。

「木とは思えない」「これを木彫りで作ろうと考える発想がすごい」といった声も寄せられた、キボリノコンノさんの作品。

以前には、あまりに本物そっくりに作りすぎて、自分で作品を見失ってしまったこともありました。

キボリノコンノさんは、今後もリアルな木彫りの作品で、たくさんの人をあっと驚かせることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

イラスト

ペットボトルキャップの形を生かして? 『おいしそうなアート』に称賛の声ペットボトルキャップを使ったアート作品を、西倉ミト(mito0813)さんがInstagramに投稿。 今にも果汁がこぼれそうな作品に、大きな注目が集まりました。

木彫り作品

【木彫り作品】長方形の木材を削り… 完成した『犬』の作品に「どうしてこうなるの?」「とてもかわいい!」動物をモチーフにした木彫り作品をXで公開している、鑄(@CopperAndHammer)さん。 「犬を作ります」と宣言し、作り上げた作品が大きな反響を集めています。

出典
@kibori_no_konno

Share Post LINE はてな コメント

page
top