「予告を見ただけで鳥肌がたった」 ディズニーランドに新しい夜のショーが登場!
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
今年で開園35周年を迎えた東京ディズニーリゾートでは、2018年4月15日から2019年3月25日までの期間、アニバーサリーイベント『東京ディズニーリゾート 35 周年“Happiest Celebration!”』が開催されています。
新パレード『ドリーミング・アップ!』がスタートしたり、東京ディズニーランドの人気アトラクション『イッツ・ア・スモールワールド』がリニューアルオープンするなど、お祝いムードに包まれています。
新たなナイトエンターテイメントがスタート
2018年7月10日から新しく、シンデレラ城を舞台にしたナイトタイムスペクタキュラー『Celebrate! Tokyo Disneyland』が始まります。
このショーは、オーケストラの指揮者になったミッキーマウスが、東京ディズニーランドの中を巡る旅をするストーリーとなっています。
東京ディズニーランドのシンボルであるシンデレラ城に映し出されるプロジェクションマッピング。2017年11月に終了した『ワンス・アポン・ア・タイム』や『フローズン・フォーエバー』は多くの人を魅了しました。
『Celebrate! Tokyo Disneyland』ではさらに演出がパワーアップ。プロジェクションマッピングだけではなく、花火や炎、そして色鮮やかに彩られた噴水や夜空いっぱいに広がる光の演出などが加わります。
スタート目前の7月2日には、『Celebrate! Tokyo Disneyland』の様子を見ることができる動画が公開されました。
動画を見ただけでも、迫力が伝わってきますね。
ネット上では、次のような声が上がっています。
・演出がすごすぎる。
・動画を見ただけで鳥肌がたった…。
・絶対に行かなきゃ!
あまりの壮大さに、感動すること間違いなしです。この夏は、ぜひ東京ディズニーランドに行って、夢のような時間を過ごしてみてください!
東京ディズニーリゾート 公式サイト
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/