熱っぽいから体温を測ろうと思ったら『90度』だった!衝撃の実話に「笑った」「ウマい」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
ちょっと熱っぽいなぁ。
そんな時、あなたはどうしますか。
「市販の薬を飲む」という人もいれば、「すぐに病院に行く」という人も。また「体温計で熱を測る」という人もいるのではないでしょうか。
※写真はイメージ
人によって平熱が異なるため「体温が何度以上だと病院に行かなければいけない」といった判断は難しいところ。
一般的には体温が37度を超えていたら「体調が悪い」と判断するでしょう。
ところが、中には37度どころか、90度になってしまうこともあるようで…。
体温を測ろうと思ったら?
ある日、「ちょっと熱っぽいな」と感じた、たつあきんぐ(@tatsusoccer0907)さん。
家にある体温計で、体温を測ろうと思ったら…。
人間の限界を超えています!
なぜそんなことになってしまったのか…それは、たつあきんぐさんのツイートを見れば一発で分かります。
角度のほうだった…。
何らかの理由で、先端が折れてしまった体温計…折れた部分の角度が、ちょうど90度になっていたのです!
このツイートに「笑った」「センスのいい言葉遊びですね」と多くのコメントが寄せられました。
とはいえ、この状態では本来の目的である体温を測ることはできません。次に体調不良になる前に、体温計は買っておいたほうがよさそうですね!
[文・構成/grape編集部]