熱っぽいから体温を測ろうと思ったら『90度』だった!衝撃の実話に「笑った」「ウマい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ちょっと熱っぽいなぁ。
そんな時、あなたはどうしますか。
「市販の薬を飲む」という人もいれば、「すぐに病院に行く」という人も。また「体温計で熱を測る」という人もいるのではないでしょうか。
※写真はイメージ
人によって平熱が異なるため「体温が何度以上だと病院に行かなければいけない」といった判断は難しいところ。
一般的には体温が37度を超えていたら「体調が悪い」と判断するでしょう。
ところが、中には37度どころか、90度になってしまうこともあるようで…。
体温を測ろうと思ったら?
ある日、「ちょっと熱っぽいな」と感じた、たつあきんぐ(@tatsusoccer0907)さん。
家にある体温計で、体温を測ろうと思ったら…。
人間の限界を超えています!
なぜそんなことになってしまったのか…それは、たつあきんぐさんのツイートを見れば一発で分かります。
角度のほうだった…。
何らかの理由で、先端が折れてしまった体温計…折れた部分の角度が、ちょうど90度になっていたのです!
このツイートに「笑った」「センスのいい言葉遊びですね」と多くのコメントが寄せられました。
とはいえ、この状態では本来の目的である体温を測ることはできません。次に体調不良になる前に、体温計は買っておいたほうがよさそうですね!
[文・構成/grape編集部]