ハチに刺された! すると、おばあちゃんが孫の涙も止まる『衝撃的なひと言』
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
イラストレーターの三井みちこ(mitsui.michiko)さんが、おばあちゃんとの思い出を漫画化。
7歳のある日、公園で一輪車に乗って遊んでいた三井さん。するとミツバチに刺されてしまったため、泣きながら家に帰っておばあちゃんに助けを求めました。
その結果、おばあちゃんの強烈な孫への愛を感じることになったのです!
掃除機『ダイソン』のような驚きの吸引力
おばあちゃんの覚悟が感じられるひと言に、漫画を読んだ人たちからは「最高」「自分の身を犠牲にしてまで…」「お、おばあちゃーーーん!孫への愛が深くて泣けてきた!」などのコメントが寄せられました。
ミツバチの毒性は弱いので、三井さんとおばあちゃんは大丈夫だったようです。本当によかったですね!
しかし、口で毒を吸い出す行為は、いまでは禁止!
昔ながらの知恵として「虫に刺されたら毒を吸い出すもの」と思っている人たちは一定数いますが、ここで正しい処置も知っておきましょう。
ハチに刺された時の応急処置
神奈川県の公式ウェブサイトには、次のように煤ケ谷診療所の『ハチに刺された時の応急処置』が紹介されています。
そして、ここまでの処置が終わったら、できるだけ早く病院や診療所で皮膚科の診察を受けてほしいとのことです。
応急処置をしてくれた人が、自分を助ける代りにハチの毒に倒れてしまったら…そんなことがあってはいけません。
おばあちゃんとの思い出を胸に、大切な人を助ける精神を正しく引き継いでいきたいですね。
Instagram:三井みちこ(mitsui.michiko)
Twitter:三井みちこ(@mitsuimichiko)
ブログ:もしもしみちこです
[文・構成/grape編集部]