あまりの可愛さにキュン! ハリネズミ好きによるハリネズミ好きのための『ハリジェニック展2018』
公開: 更新:


まるで映画の世界! 商業施設に現れた巨大ドーム、中に入ってみると…2025年3月5日、東京都千代田区の『東京ミッドタウン日比谷』に、高さ約4m、幅約9mにもおよぶ巨大なフラワードームが出現しました!このフラワードームが登場したのは、春の訪れを祝うイベント『Hibiya Blossom 2025』。昨年に引き続き『アート&フラワー』をテーマに掲げた同イベントでは、日比谷の街を色とりどりな花の装飾で盛り上げています。

銭湯の看板に『脳汁』の文字が? その理由に「これは行くしかない」毎年11月26日は『いい風呂の日』。『いい(11)風呂(26)』の語呂合わせに由来し、入浴剤のアピールを目的として日本浴用剤工業会が制定した記念日です。2024年、『いい風呂の日』に合わせて、老舗の銭湯と企業がタッグを組んだあるイベントが期間限定で始まります!
- 出典
- @Heaaart
つぶらな瞳とコロンとしたフォルムが可愛らしい『ハリネズミ』。
あまりの可愛さに、近年、SNS上ではハリネズミブームが起こっているそうです。
そんなハリネズミの魅力を思う存分堪能できるイベントが2018年8月22日から開催されます!
『ハリジェニック展2018』
『ハリジェニック展2018』は、ハリネズミブームの火付け役となった世界初のハリネズミ写真集『ハリネズミのダーシー』の著者・塚本翔太さんがプロデュースするイベント。
『ハリジェニック』とは、『ハリネズミの魅力を引き立てる』という意味が込められた造語で、ハリネズミを愛する20人以上のクリエイターが集まって誕生しました。
イベントでは、Instagramで有名なハリネズミたちの写真やイラスト、そしてハリネズミモチーフのハンドメイド作品の展示や販売が行われます。
ハリジェニック展をプロデュースする塚本さんと、Instagramで大人気のハリネズミ『あずきくん』の飼い主である角田修一さんの2人の写真家、さらに、人気ハリネズミインスタグラマーのCHOCO_MINTさんとKAZさんによるハリネズミの写真が会場に飾られます。
どの写真もとっても可愛くて、ずっと見ていられそうですね!
ほかにも、羊毛フェルト作家・yucoco cafeさんと、独特のメルヘンなハリネズミのイラストが人気のイラストレーター・いわさきゆうしさんが、塚本さんと角田さんのハリネズミ写真とコラボした作品が展示されます。
写真だけではなく、ハリネズミモチーフのハンドメイド作品にも注目。
特に、羊毛フェルト作家のsakoさんとnorinoさんなど、手芸本が出版されるほどの有名な作家による羊毛フェルト作品は必見です。
ハリネズミ好きによるハリネズミ好きのためのイベント『ハリジェニック展2018』。ハリネズミが好きな人は、ぜひ!
『ハリジェニック展2018』
■開催期間
2018年8月22日(水)~8月26日(日)
■時間
11時00分~19時00分
(初日は整理券制、最終日のみ17時00分閉場)
■会場
PICTORICO SHOP&GALLERY
(東京都渋谷区神宮前4-14-5 Cabina表参道1階)
※ 最新のイベント情報は公式サイトよりご確認ください。
ハリジェニック展2018 公式サイト
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/