「マスクをすると眼鏡が曇る…」 長年の悩みに警視庁が解決策を公開
公開: 更新:

※写真はイメージ

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- @MPD_bousai
風邪をひいた時や花粉が飛散するシーズンなど、1年中活躍するマスク。
とても便利なものですが、マスクと一緒に眼鏡をかけていると自分の吐き出す息で眼鏡が曇ってしまうことがあります。
特に冬場になると眼鏡が真っ白になってしまう人も…。
マスクをしても眼鏡が曇らない方法
災害時などに使える知識をTwitterで配信している、警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai)が、マスクをしていても眼鏡が曇らない2つの方法を投稿。
ひと工夫で曇りが防げると注目を集めています。
・マスクの上部を内側に折り曲げます。普通に装着するよりも眼鏡が曇りにくくなります。
・さらに曇りにくくするためには、マスクの上部内側に、4つ折りにしたティッシュを添えるといいでしょう。
まさか、たったこれだけで眼鏡が曇らなくなるなんて…ネット上では称賛の声が上がりました。
・たったこれだけで曇らなくなるとは!ありがとうございます。
・これは手軽にできて便利ですね。
・長年の私の悩みでした!試してみます。
・冬になるとよく眼鏡が曇っていました!これはいいですね!
マスクも眼鏡も使用するという人は、試してみたくなるテクニックですね!
[文・構成/grape編集部]