trend

『走れメロス』の主人公にツッコミ不可避! もし、メロスがLINEを使っていたら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「もし、あの時代に〇〇があったら」と想像して『歴史パロディ画像』を作成している、スエヒロ(@numrock)さん。細かなネタが詰め込まれたクオリティの高い画像は、公開される度に人々を爆笑させています。

2019年1月9日には、『走れメロス』の主人公・メロスがLINEをやっていた場合を想像して制作した『パロディ画像』を公開。

ネタが大量に仕込まれた画像をご紹介します。

メロスのトーク画面

暴君・ディオニス王を殺害しようとした疑いではりつけにされるメロスが、親友であるセリヌンティウスを人質にして処刑までの猶予をもらう『走れメロス』。

唯一の肉親である妹の結婚式に出席した帰りには、渡るはずの橋が豪雨で流されていたり、山賊に襲われたりといった困難がメロスを襲います。

そんなメロスがLINEを使用していたら、どのようなトーク画面になっていたのでしょうか。

『人質連絡グループ』を作っているメロス。メンバーはセリヌンティウスとディオニス王でしょうか。

メロスは業務連絡のような文章で、2人に到着の遅れを報告しています。

しかし、受信したセリヌンティウスのメッセージをメロスは12件も未読スルー!

通知を切っているため、完全に無視して走り続けているようです。

ニュースが充実

ニュースには、豪雨の影響で橋が流されたことがしっかりと載っていました。

メロスがスマホを持っていれば、事前に知って迂回することもできたかもしれません。

民からも大人気なメロス!?

個性が際立っているメロスは、きっと民からの人気も集めることでしょう。

早速LINEスタンプが作られ、大流行するはずです。

スエヒロさんの作品がツボにはまった人たちからは、こんなコメントが寄せられています。

【ネットの反応】

・メロスが酷すぎてめっちゃウケる。

・急いでるはずなのに、なんで結婚式の2次会に参加してんの!

・山賊はLINEで詐欺もやってるのか。

・メロススタンプの汎用性が高い。これ欲しいな。

『走れメロス』から新たな魅力を引き出してくれる『パロディ画像』ですね!

ほかにも、いろいろな『歴史パロディ』が!

スエヒロさんの歴史パロディが詰まった本が、現在販売中です。気になる人は、ぜひ手に取ってみてください。

豊臣秀吉を名乗る人物から刀狩りの連絡がきました。詐欺でしょうか?

豊臣秀吉を名乗る人物から刀狩りの連絡がきました。詐欺でしょうか?

スエヒロ
2,000円(09/04 07:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

木彫りの猫

「強い意志を感じる」「魚は絶対に渡さない…!」 『あるもの』そっくりに彫られた猫が話題に北海道の民芸品として広く知られる『木彫りの熊』。文字通り、木を彫って作られたクマの像を指します。彫刻家の花房さくら(@hanafusa_sakura)さんは、そんな『木彫りの熊』に着想を得て、ある作品を制作しました。 花房さんが作ったのは、『木彫りの熊』ならぬ…。

餃子型街灯

「AIでも合成でもありません」 実際に栃木にある街灯に「これはずるい」「すごいアイディア」栃木県にある街灯がちょっと違う?名物を使った変わった街灯に注目が集まりました。

出典
@numrock

Share Post LINE はてな コメント

page
top