ママ友の持って来てくれたスープを落としてしまった! 謝りながら片付けると…
公開: 更新:

出典:ナイフみたいにとがってら

猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- ナイフみたいにとがってら
月野まるさんが描くエッセイ漫画『ナイフみたいにとがってら』は、反抗期な長男と天然な次男の様子が大人気!
『反抗期な長男』が珍しく、母親のそばに… 自宅の最寄り駅に着いたら?
今回は、次男が小学校をカゼで休んだ時に来てくれた、ママ友のエピソードをご紹介します。
『ココロ温まるカブのスープ』
出典:ナイフみたいにとがってら
出典:ナイフみたいにとがってら
2人とも手を滑らせ、鍋が台なしに!
互いに謝りながらこぼれてしまったスープを片付けると、ママ友は…。
出典:ナイフみたいにとがってら
出典:ナイフみたいにとがってら
申し訳なくて遠慮したものの、「いいの!いいの!食べて!」と勧めるくれるママ友。
押し問答の末、月野さんはありがたく鍋を受け取ることにしたそうです。
出典:ナイフみたいにとがってら
出典:ナイフみたいにとがってら
出典:ナイフみたいにとがってら
月野さんは、この出来事を振り返って次のように述べています。
鍋を持って来てくれたママ友は、みんなからも「ねえさん」と呼ばれて慕われているとのこと。
ママ友の心の温かさが伝わってきますね!
ちなみに、この出来事以来、月野さんの家で「カブのスープ」は冬の定番になったそうです。
出典:ナイフみたいにとがってら
書籍『ナイフみたいにとがってら』発売中
『ナイフみたいにとがってら』はコミックスが発売中。こちらもぜひお手にとってみてください!
ナイフみたいにとがってら 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
ナイフみたいにとがってら2 反抗期男子観察日記 (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]