ドイツで『釣り目ジェスチャー』をされたアジア人女性 その後の対応に「素晴らしい!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
- 出典
- @Slasher
2019年4月18日に投稿された、アジア人差別の瞬間をとらえた1本の動画が、Twitterで話題になっています。
映っているのは、ネットで動画を配信している韓国人のGiannie Leeさん。
ドイツでの撮影中、彼女は突然絡んできた男性に、指で目尻を上に引っ張る『釣り目ジェスチャー』をされました。
このジェスチャーは、アジア人差別の代表的な行動。悪気なく、この差別的ジェスチャーをとる人も少なくないといいます。
『アジア人差別』を受けた女性の対応に、世界から称賛の声
突然絡まれた女性は、なれなれしく近寄る男性たちにひるまず、ハッキリとこういいました。
「それは差別的な行為ですよ。多くの人がこれを見るから、やめて。私はドイツが好きなんです」
動画に対し、「自分の国だけど恥ずかしいと思った」「彼はひどい差別主義者だ!彼女は最高にカッコいい!」「バカ、何万人もこの動画を見てるんだよ!私の国の恥さらしはやめて!」といった声がドイツ国内外から上がっています。
のちに動画は日本国内でも拡散され、女性のきぜんとした対応に称賛の声が相次ぎました。
・差別って無知から来るもの。自分は絶対に同じことをしない。
・自分もこれをやられたことがある。ちゃんと「差別だ」といっていて。素晴らしいと思う。
・見ていてた自分すら腹が立ってしまったのに、この子は冷静に対応していてスゴイ。
・こんな時、ちゃんと怒ることができる人になりたい…。
同年3月には、ドイツに本部を置くホームセンター『ホルンバッハ』のCMに対し、アジア人差別を指摘する声が殺到しました。
およそ1か月前にこの騒動があったことも、今回の人種差別動画に対する批判の声が強くなった理由でしょう。
ドイツのCMに『日本人差別』と批判殺到 「これはひどい」「人種差別的すぎる」
国内で暮らしている日本人は、生活をしていて人種差別を受けることはめったにありません。
そのため、ネット上では「いざ差別を受けた時、笑ったり適当に流したりせず、しっかりと反論すべきだ」という意見が上がっていました。
差別的な態度をとる人の中には、そもそも『差別をしている』という自覚がない人がいます。
不当に差別を受けた人がしっかりと拒否することで、差別解消への1歩になるはずです。
[文・構成/grape編集部]