ツボる人続出! キッチンへの執着がすごい赤ちゃんの行動に、6万人がクスッ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
同じ行動を何度も繰り返すことが好きな赤ちゃん。大人であれば数回で飽きることも、子どもにとっては楽しい遊びなのでしょう。
ネット上に投稿された、赤ちゃんを撮影した1本の動画に、頬をゆるめる人が続出しています。
キッチンへの執着がすごい息子
動画をTwitterに投稿したのは、母親のトントン(@baby_ton_ton)さんです。
ハイハイ歩きをする0歳の息子さんは、キッチンに対して強い執着を持ってる様子。
息子さんがキッチンへ向かう姿を撮影した、こちらの動画をご覧ください!
何度連れ戻されても、こりずにキッチンへ向かう息子さんの姿が愛らしくて、クスッとさせられますね。
普段はベビーゲートを使い、キッチンへ出入りできないようにしているものの、この時はトントンさんが息子さんを常に見ていられる状況だったため、開放して遊ばせていたといいます。
動画を見た人からは、さまざまなコメントが寄せられました。
・可愛くて心が癒された。
・分かる…。何度連れ戻しても、一度執着したら何度も向かうんだよね。
・途中でイスに触って、フェイントをかけている姿も憎めなくてツボ!
・子育ての大変さが伝わってくる動画だと思う。お母さん、いつもお疲れ様です…。
トントンさんによると、こちらのやり取りは30分近く続いたのだそうです。
繰り返される子どもの遊びに付き合うのは大変ですが、こういったやり取りも、我が子の成長と共にできなくなるもの。
大変さも含めて、いましか味わえない親の醍醐味といえそうですね。
[文・構成/grape編集部]