8日夜から関東で記録的な暴風の恐れ 気象庁が緊急会見を開き「命を大事に」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
2019年9月8日、日本列島に接近している強い台風15号『ファクサイ』。
今回の台風を受け、気象庁は同日、臨時記者会見を開きました。
会見によると、8日夜遅くから9日の昼前にかけて台風が関東甲信や静岡県に上陸するとのこと。首都圏を含め記録的な暴風となる恐れがあるといいます。
気象庁は該当する地域の人たちに向け、「自分の命、大切な人の命を守るために、風が強くなる前に暴風に備え、市町村の避難勧告に従ってください」と呼びかけました。
台風に備え、東海道新幹線は8日の午後6時ごろから運転本数を減らすことを発表。また、最終列車の繰り上げ時刻を早めています。
災害が起こるたび、自然の強大さや恐ろしさを実感する人がほとんどでしょう。気象庁のウェブサイトでは最新情報を発信しているので、こまめな確認をお勧めします。
[文・構成/grape編集部]