「知らずに、すみませんでした」 米津玄師のヒット曲『パプリカ』の真実に、驚きの声
公開: 更新:

※写真はイメージ

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
「ゲスな自分を恥じた」
「知らずに、すみませんでした」
そんな謝罪の声が、米津玄師さんに対して寄せられています。
大ヒット曲『パプリカ』の裏話
NHKの『2020応援ソングプロジェクト』の曲として、ミュージシャンの米津玄師さんがプロデュースし、男女5人からなるユニット『Foorin』が歌った『パプリカ』。
2018年7月に発表された同曲は子供たちの間で絶大な人気を博し、「パプリカが流れると、子供たちが自然に踊り出す」とまでいわれたほどです。
2019年には、本人が歌ったバージョンのミュージックビデオが公開。発表から1年近く経っても衰えない人気を証明しました。
そんな中、『パプリカ』を生み出した米津玄師さんの印税は、全額『独立行政法人 日本スポーツ振興センター スポーツ振興基金』に寄付されていたことがオフィシャルサイトの発表で分かり、驚きの声が上がっています。
寄付に関しては、CDが発売される際にアナウンスされ、伏せられていたわけではありません。
しかし、あまり知られてはいなかったのか、ネット上に「寄付していると知って驚いた」という内容の投稿が。
投稿をきっかけに、寄付の事実が知れ渡るようになり、驚きと称賛の声が上がっています。
・米津玄師の印税額を調べようとした自分のゲスさよ…。
・収益全額寄付なんて知らなかった。
・すごいな。すでに十分稼いでいるからこそできることなのかも。
今回の話を聞き、カラオケで『パプリカ』を歌う人が続出するであろうことは間違いないでしょう…!
[文・構成/grape編集部]