「当たり前のことなのに」「いい取り組み」 三重県警が警察の『ある行動』を認める
公開: 更新:

※写真はイメージ

警察「前代未聞の光景」 湖で目にしたのが…「怖すぎる」『北アルプスで一番美しい火山湖』と称される富山県立山町の、みくりが池で、クマが泳ぐ姿が目撃され、多くの人を驚かせました。富山県警察山岳警備隊のXアカウント(@toyama_sangaku)の投稿を紹介します。

警察署の番号から電話がきて… まさかの手口に「巧妙化しすぎ」「気を付けて」2025年6月、警察庁がXアカウントで『ニセ警察詐欺』についての注意喚起を投稿。どんどん巧妙化している手口にゾッとします。
- 出典
- 三重県警察
仕事の合間に、仕事着のままコンビニへ。この行動を禁止されている職業があったのです。
これまで三重県警察では、「仕事中なのに買い物をしているのでは」などのクレームがくるためか、制服姿での買い物は許可していませんでした。
しかし、2019年11月1日から制服姿での買い物を許可することしたといいます。
認めた背景には、このような理由がありました。
コンビニなどの店舗に制服姿で立ち寄ることで、防犯効果が期待できるため認めることになったようです。
この発表に、ネットではさまざまな意見が寄せられました。
・店側としても頼もしいだろうし、いいことだと思う。
・全国的にそういう取り組みになればクレームも来ないんじゃないかな。
・警察官だけじゃなくて自衛隊とか救急隊の人も同じようにしてあげてほしい。
・当たり前のことなのに…。警察だって人間なんだから買い物ぐらいするよ。
各地で認められつつある、警察官の制服姿での買い物。
勤務時間外ならば、制服で飲食物などの買い物をしていても何も問題はありません。
しかし、まだ認められていない地域もあり、「制服姿で買い物することに防犯効果がある」という認知を広げていく必要がありそうです。
[文・構成/grape編集部]