trend

保護猫を『弟』として受け入れたはずが? 先住猫の変化に冷や汗

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

黒猫の『くろも』くんと子猫の『ぽんず』くんの飼い主である、In.S_そーい(in.s_soi)さん。愛猫たちとの日々を漫画に描き、人気を博しています。

保護猫のぽんずくんを新たな家族として迎えた時のこと。先住猫のくろもくんは最初戸惑っていましたが、8日目にぽんずくんを自分の弟として受け入れてくれました。

しかし、それから数日後にくろもくんの様子がおかしくなってしまったといいます。

鬼のような『おにも』降臨!

ブチ切れおにもさん

鬼教官が指導する猫社会

くろもくんの対応にハラハラしながらも、「猫社会のルールを教えているのだ」と信じて見守ることに決めたInさんたち。

しかし、心臓に悪い日々は続きます。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
in.s_soi

Share Post LINE はてな コメント

page
top