英国王室の4世代が『お菓子作り』に挑戦!? 作ったのは伝統の『アレ』
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
2019年12月25日のクリスマス、英国王室は公式Instagramで、王室一家がそろってイギリスの伝統菓子を作る様子を動画で公開。
心温まる光景に、多くの人から反響が寄せられています。
一家が作っているのは『クリスマス・プティング』という、ドライフルーツやスパイス、ブランデーやラム酒をたっぷり入れて熟成させた、イギリスの伝統的なクリスマスケーキです。
※写真はイメージ
イギリスではクリスマスに家族が集まった時に、このお菓子を楽しむのだとか。日本でいうと、お正月のおせちやお雑煮のようなものなのかもしれません。
ジョージ王子が真剣な表情でボウルをかき混ぜている横で、「もっとドライフルーツを入れて」といわんばかりに具材を追加するおじいちゃんのチャールズ皇太子。家族の温かな雰囲気が伝わり、なんともほほえましいですね。
このクリスマス・プディングは熟成された後、翌年行われる軍人や退役軍人を支援する慈善団体『ロイヤル・ブリティッシュ・リージョン』のクリスマスイベントで振る舞われるそうです。
また『ロイヤル・ブリティッシュ・リージョン』のウェブサイト上では、ジョージ王子たちが作ったクリスマス・プティングのレシピも公開中。
気になる人はぜひチェックしてみてください!
『Make your own Christmas pudding using our new recipe』
[文・構成/grape編集部]