lifestyle

「これでも一応真冬なんだから」 異様に高い電気代、原因は夫にあった

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寒い冬は電気代が高くなる。

暖房器具を使用するため、そう思っている人は多いでしょう。

とはいえ、許容範囲はあるもの。ある時、ブロガーのえむこさんは1月の電気代を見て驚いてしまいます。

実は、電気代が予想以上に高くなった『原因』は身近なところに…。

夫にはまだやれることがある

厚着をすれば防げる寒さもあるでしょう。それにも関わらず、えむこさんの夫はエアコン頼みでまったく厚着をしていませんでした…。

漫画の投稿とともに、えむこさんは次のようにつづっています。

「快適に暮らすために光熱費はあまりケチらないようにしよう」とはいったけれど、それは「下着姿でいても平気なくらい暖かくしよう」というわけでは断じてないよ!!

人によっては、気管支喘息など冷たい空気が刺激となってしまう持病を抱えていることもあるでしょう。そういう場合は暖房器具の使用を遠慮する必要はありません。

ですが、空気が多少冷たくても身体に影響がない人は、『寒さ対策の基本』を大切に。

まずは自身の服装を見直し、厚着で寒さ対策をしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

「ついでに家族分も買った」「さすがに破格すぎ」 Amazonセールで在庫処分になった目玉商品がコレ!【4/1まで】2025年3月28日(金)9時から、Amazon『スマイルSALE 新生活 FINAL』がスタート!終了は4月1日(火)23時59分です。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに、ファッションや家電、日用品、食品...

出典
元彼が消滅したヲタ彼女でぃーぷろぐ

Share Post LINE はてな コメント

page
top