友達に傷付けられた息子 アザを見た母親が怒ると、予想外な『ひと言』
公開: 更新:
1 2

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- hiro.00316
「子供の心の清らかさに打ちのめされた」というひろさん。
息子さんは、ひろさんから教えられた「木や花も生きとーけん大事にせんといかんよ」という言葉をしっかりと覚えていたのです。そのため心優しい息子さんは、自分のことより傷付けられた木のことを想って涙を流したのでした。
きっと、腕のアザに対する「こんなんすぐ治るし大丈夫」という言葉は本心だったのでしょう。
教える側だと思っていたら、息子さんから大切なことを教えられたひろさん。改めて、子供の気持ちに耳を傾ける大切さに気付かされたのでした。
ひろさんの書籍『家族って、いいな。』
ひろさんは、家族のエピソードがギュッと詰まった書籍『家族って、いいな。』を発売中。
心温まるエピソードの数々をもっと読みたくなった人は、ぜひお手に取ってご覧ください。
家族って、いいな。 母に、父に、娘に、息子に・・・、今すぐ会いたくなる“感動のストーリー"
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]